ビタミン 栄養

ビタミンB1の働き 大量摂取の効果(反応速度UP・糖質処理能力UP)

札幌のパーソナルトレーナーの羽田野です。

ダイエットの際に、ビタミンは取られていますか?

ビタミンが有るのと、無いとでは、体の変化のスピードがかなり変わってきます。

そんな中で、今回はビタミンB1について記載します。

 

こんな方におすすめ

  • ビタミンの効果
  • ビタミンの必要量
  • ダイエットに取り入れる意味

この記事の作者

〇パーソナルジムトレーナの羽田野
(ツイッター@hatatrainer)
〇450人以上ダイエット指導、食事指導
〇合格率10%〜30%の難関資格 アスレティックトレーナー
〇柔道整復師
〇指導歴 8年

 

目次

ビタミンB1とは

水に溶ける、水溶性ビタミンの仲間で、ビタミンの中で最初に発見されたビタミンです。

ビタミンB1は別名 【チアミン や サイアミン アイノリン】とも呼ばれる

ビタミンB1は、食品の中ではリン酸が結合した形で3つの状態で存在する

①チアミンモノリン酸(ThMp)
②チアミンジリン酸(ThDP)
③チアミントリリン酸(ThTP)

 

これらが、腸内で消化されて、ビタミンB1(チアミン)になり体内に吸収される。

ビタミンB1の大半は、チアミンジリン酸(ThDP)として存在しています。

食事から摂取したビタミンB1は60%程度しか、吸収・利用できない。

 

機能

体内に吸収されたビタミンB1は、補酵素型のチアミンジリン酸で存在し、下記の主な働きがあります。

さらに詳しく その他働き

神経伝達、ストレス反応、遺伝子発現の抑制

 

ブドウ糖が人間の体で、利用するために細かく分解するために、ビタミンB1が関わります。

ビタミンB1があると、通常よりも早く糖質がエネルギーに変換できます。

ビタミンB1があると、血糖値の上昇が抑えられ、糖尿病の重症化緩和にも役立つと研究論文に記載されていました。

 

 

ビタミンB1が不足すると

ビタミンB1が不足すると、ブドウ糖から十分にエネルギーを産生できなくなり、食欲不振、疲労、だるさなどの症状が現れます。

 

ビタミンB1の不足は神経系に現れやすいです。

慢性化・重症化すると脚気(かっけ)という末梢神経の障害になり、痺れ、足の浮腫み、動悸、息切れがでます。

理由としては

糖質を分解する際に、乳酸という物が産生されます。

この乳酸が細胞にとって毒物で、神経伝達を悪くするようです。

 

ビタミンb1を大量摂取すると

ビタミンB1の大量に摂取する実験がいくつかあり

大量摂取の効果

①子どもの反応時間、記憶、視力、算数の計算が早くなる(2㎎/日)

②大人の女性で反応速度のみアップ。※記憶力は上がらなかった(50㎎/日 2か月服用)

③血糖値の上昇を抑えられた。(100㎎/日 3日間)

④アルツハイマーの治療 (3000㎎/日 副作用なし)

上記のような効果が見られていました。

 

ビタミンB1は水溶性ビタミンといって、大量に摂取しても

尿に排泄されるため、アルツハイマーの治療で3000㎎/日摂取しても、副作用がないので

安心して飲めそうです

まとめ

ビタミンB1は

糖質のエネルギー化、神経系に関りが強く、

野球やサッカーなどのスポーツをする人や

頭をよく使って仕事をする人にとっては大切な栄養素だという

印象を受けました。

 

 

ダイエットをする際にも、ビタミンB1が不足して、

血糖値が上がりやすい状態では、

痩せずらいです。

 

尿にすぐに出てしまう、水溶性ビタミンですので

毎日3回に分けてこまめに摂取するのをオススメします。

 

 

参考文献

①厚生労働省 02_各論_1-6_ビタミン_2_cs6_0116.indd (mhlw.go.jp)

②Harrell RF. Mental response to added thiamine. J Nutr. 1946 Mar;31:283-98. doi: 10.1093/jn/31.3.283. PMID: 21021014.

③Benton D, Griffiths R, Haller J. Thiamine supplementation mood and cognitive functioning. Psychopharmacology (Berl). 1997 Jan;129(1):66-71. doi: 10.1007/s002130050163. PMID: 9122365. 

④Suzuki M, Itokawa Y. Effects of thiamine supplementation on exercise-induced fatigue. Metab Brain Dis. 1996 Mar;11(1):95-106. doi: 10.1007/BF02080935. PMID: 8815395.

⑤Tylicki A, Siemieniuk M. Tiamina i jej pochodne w regulacji metabolizmu komórek [Thiamine and its derivatives in the regulation of cell metabolism]. Postepy Hig Med Dosw (Online). 2011 Jul 6;65:447-69. Polish. doi: 10.5604/17322693.951633. PMID: 21734329. 

サービス内容

サービス内容

  • ダイエット指導(食事・生活指導・トレーニング指導)
  • セミナー講師
  • 競技力向上指導(食事・生活・トレーニング指導)

 

現在上記の内容でお仕事を主に行っております。
ご希望がございましたら、ご連絡をお待ちしております!

公式ラインの登録よろしくお願いいたします!

 

↓↓↓↓↓トレーニング希望の方はこちら↓↓↓↓
友だち追加

-ビタミン, 栄養